おきらく日記

おっさんでもできた!【朗報】物販の商品が初めて売れたぞ〜

2025年4月11日

まさゆき

まさゆきです。 道産子だけど今は南国のあちこちで生活中のおっさん。 ブログ運営、副業、投資、ポイ活、Apple製品、日常生活のハックなど訪問頂いた『おっさん』に役に立つ記事を投稿中です。 よろしくお願いします。

🇯🇵皆さん、こんにちは!🇯🇵
おきらく【まさゆき】です。

当ブログにご訪問いただき誠にありがとうございます。

私はタイが大好き。ということで、改めまして
🇹🇭サワッディーカッ!トゥッコン🇹🇭

最後まで楽しんでいってください。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

今回の話題は物販の商品が初めて売れたということです。

タイの雑貨やアクセサリーを販売する副業を始めたのは2025年2月から。

始めた時にこちらの記事でご報告させていただきました。

長らく売れることはなかったのですが、やっとこの度最初の1個目の商品が売れました。

ご購入者さまに感謝です。

嬉し〜〜〜ぃ

何が売れたの?

売れた商品はこちらです。

『ヤードム』と言いまして、ミントの香りを嗅ぐためのものです。

https://paypayfleamarket.yahoo.co.jp/item/z408846018

タイでは一般的に使用されているのもです。

名前が『嗅ぎ薬』と「薬」の文字がありますが、薬よりもアロマテラピーの方がより近いと、考えてもらった方がよいと思います。

どうやって送ったの?

売れたものは、即座にご購入者さまに送る必要があります。

初めて商品を発送したので、その手順をシェアします。

今後あなたが物販をする際のイメージができれば幸いです。

順を追って紹介します。

今回はYahoo!フリマに出品している商品が売れたので、Yahoo!フリマの画面と共に説明していきます。

朗報は突然に。。。

売れない日々が続いていましたが、いつ売れるか楽しみだったので、Yahoo!フリマのアプリは毎日開いてみていました。

突然いつもと違う状態に!

右上のチェックマークのところに❶マークが!

Screenshot

チェックマークをクリックしてやることリストを開くいて見てみると『売れたよ〜〜〜ん♪』と朗報が入っておりました。

Screenshot

まずは梱包して

いつまでもニンマリしているわけにはいきません。

Screenshot

お仕事、お仕事! 手を動かす!

ってなわけで、梱包します。

今回は小物なので『ゆうパケットポストmini』で送ります。

次はYahgoo!フリマアプリで発送方法を『ゆうパケットポストmini』で指定するとQRコードをスキャン可能状態になります。

QRコードをスキャンして『発送して、発送の連絡』をするに進みます。

スキャンして発送の連絡

スキャンが完了すると下のように『商品の発送を通知しました』となり、Yahoo!アプリを通じてご購入者さまに発送の連絡がされました。

次のステップ『商品の発送』に進みます。

Screenshot

最後にポストにポイっと投函!

ゆうパケットポストminiは、QRコードを読み取った後、郵便ポストに投函するだけ、という非常に簡単な手順です。

わざわざ郵便局にも、コンビニにも行く必要がありません。

数日後、ご購入者さまに商品が届いた連絡がありました。

これで初めての取引が終了し待てホッとしました。

わ〜、カンタン!

やってみるまでわからないことってあるよね〜。

経験できたことは大きい一歩!

購入者さんとの会話はどうしたの?

ご購入者さまとはYahoo!フリマのアプリ内にある『取引画面』で先方からのご依頼、お問い合わせや、こちらからご購入のお礼、必要事項の連絡を送ることができます。

気づいたことは?

初めての取引ということもあり、比較的発送が簡単そうな小物やバッグを出品しています。

その甲斐あってか初めての取引は非常にスムーズに運びました。

もちろんご購入者さまもご協力的で助かりました。

まとめ

初めての取引で緊張しながらの対応でしたが、スムーズにできたので自信がつきました。

0→1になったことはとても有意義です。

まずは経験値を上げる、つまり多く販売して好評価の★マークを稼ぐことが大事だと思うので、儲けよりも経験値を上げることに力と時間を注ごうと思いっています。

まずは100件の販売を目標にします。

100件の根拠は何もないけど、まぁ100回取引をこなせば、好評価もあり苦評やクレーム対応の経験ができるのではないかと思った次第です。

おまけ

ここでは記事の本編とは全く関係ないけど、おとこ心をグッと鷲づかみにしてくれるガシェットや銘品・逸品を紹介します。

\今も昔も、すたれることがないエンタメ!/

このキットを手に入れれば、なんと12種類のマジックができるようになる!

いやぁ〜夢のようなツールじゃないですかぁ〜。

画像引用元:楽天市場

あの時あこがれたマジシャンになっちゃいましょ!

はい。 今日はここまで。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

最後までご覧いただきありがとうございました。

他にもおすすめのサイトがございます。
こちら(↓)もどうぞご贔屓をお願いします

タイ語の独学にお勧め→​ ​🇹🇭おきらく独学タイ語​​

タイ語の単語学習に →​​🇹🇭noteおきらく​

タイに関する発信X →​🇹🇭マサ@おきらく独学タイ語

タイのアクセ・雑貨 ラクマのページ →​​🇹🇭おきらくタイもの通販​

タイのアクセ・雑貨 メルカリのページ →🇹🇭おきらくタイもの通販​​

タイのアクセ・雑貨 Yahoo !フリマのページ →🇹🇭おきらくタイもの通販​​

タイもの通販のInsta →​​🇹🇭マサのInstaページ​

次の記事でお会いしましょう。

それでは、したっけバイバイ👋

まさゆき

ブログ村に参加しています。

\ポチッとお願いします/

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

はてなブックマークをポチッとしていただけると喜びます。

このエントリーをはてなブックマークに追加

-おきらく日記